24 May 2020

狩猟を行うには、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」に定められている狩猟免許を取得、且つ狩猟者登録を行わなければなりません。
狩猟免許の種類
・網猟免許
・わな猟免許
・第一種銃猟免許(ライフル銃・散弾銃)
・第二種銃猟免許(空気銃)
なお、既に狩猟免許を所持している場合、
狩猟免許の有効期間は、狩猟免許試験を受けた日から起算して3年を経過した日の属する年の9月14日までとなっています。
継続して狩猟を行う場合は、更新時講習を受講して更新する必要があります。
高知県の「狩猟免許試験」、「狩猟免許更新に係る適性試験及び講習」の日程
下表の日程は高知県のホームページより転載しています。
日程は変更される場合があります!
経験者はコチラ ⇒ <経験者講習会>
初心者はコチラ ⇒ <初心者講習会>
<初心者講習会>
7月3日現在、日程未定!
令和2年度の狩猟免許試験について、新型コロナウイルス感染防止のため、感染状況を考慮しながら日程を調整しております。
実施が決まり次第、日程等をお知らせします。
引用;高知県ホームページ