狩猟鳥獣とは?狩猟免許取得の関門!狩猟鳥獣判別テストの内容

狩猟免許試験では知識試験と実技試験が行われます。
実技試験の一つに狩猟鳥獣か否かを問う狩猟鳥獣判別試験があります。

以前(昭和時代)には無かった試験ですが現在では、狩猟免許の種類に関わらず実施されます。
なお、狩猟免許の種類によって出題される鳥獣の種類と数は異なります。

また、鳥獣判別試験では基本的に狩猟免許講習会で使われるテキスト「狩猟読本」に掲載されている挿絵がそのイメージで出題されます。

狩猟鳥獣とは?狩猟鳥獣の種類

狩猟鳥獣は日本に生息していると考えられる
・約550種類の鳥類
・約80種類の獣類(モグラ、ネズミ、海棲哺乳類を除く)
の中から、狩猟対象として、

・鳥類26種 (鳥類一覧)

・獣類20種 (獣類一覧)
の合計46種が定められています。

狩猟鳥獣判別試験の内容と狩猟鳥獣の覚え方

判別試験では提示された鳥獣のイラストを5秒程度見て、狩猟鳥獣非狩猟鳥獣かを判別して解答する必要があります。
なお、狩猟鳥獣であればその種類を解答する必要があります。
例.狩猟可、キジ

反面、非狩猟鳥獣であればその種類解答する必要はありません。

指示された解答方法に従う。
例.ダメ

鳥獣判別試験は狩猟免許の種類に応じて出題される鳥獣の数、種類が異なっているので無理してすべて覚える必要はないと言うことことですね。

<目次>

第一種狩猟免許の場合

第二種狩猟免許の場合

わな猟免許の場合

網猟免許の場合


第一種狩猟免許に出題が想定される狩猟鳥獣と非狩猟鳥獣

<狩猟鳥獣>
・ゴイサギ


・マガモ(オス)


・カルガモ


・コガモ


・ヨシガモ(オス)


・オナガガモ(オス)


・ハシビロガモ(オス)


・ホシハジロ(オス)


・キンクロハジロ(オス)


・スズガモ(オス)


・クロガモ(オス)


・コジュケイ


・ヤマドリ


・キジ


・バン


・ヤマシギ


・タシギ


・ヒヨドリ


・キジバト


・ニュウナイスズメ


・スズメ


・ムクドリ


・タイワンリス


・シマリス


・アライグマ


・タヌキ


・キツネ


・ミンク


・ハクビシン


・アナグマ

<狩猟鳥獣と誤認されやすい鳥獣>

・ヨシゴイ


・ササゴイ


・マガン


・オシドリ(オス)


・トモエガモ(オス)


・ホオジロガモ(オス)


・ビロウドキンクロ(オス)


※ 当該画像は「狩猟読本」に掲載されていません。
・コオリガモ(オス)


※ 当該画像は「狩猟読本」に掲載されていません。
・ウミアイサ(オス)


※ 当該画像は「狩猟読本」に掲載されていません。
・ヒクイナ


・オオバン


・アオバト


・ドバト


・モズ


・ホオジロ


・カシラダカ


・カワラヒワ


・カケス


・オナガ


・ツグミ


・ニホンリス


・カモシカ


・イタチ(メス)


・ムササビ


第二種狩猟免許に出題が想定される鳥獣

<狩猟鳥獣>

・コジュケイ


・ヤマシギ


・キジバト


・ニュウナイスズメ


・スズメ


・ヒヨドリ


・ムクドリ


・タイワンリス


・シマリス

<狩猟鳥獣と誤認されやすい鳥獣>


・バン


・アオバト


・ドバト


・モズ


・ホオジロ


・カシラダカ


・カワラヒワ


・カケス


・オナガ


・ツグミ


・ニホンリス


・イタチ(メス)

わな猟免許に出題が想定される鳥獣

<狩猟鳥獣>

・タヌキ


・キツネ


・テン


・イタチ(オス)


・ニホンジカ


・ミンク


・アライグマ


・ハクビシン


・アナグマ

<狩猟鳥獣と誤認されやすい鳥獣>

・モモンガ


・オコジョ


・カモシカ


・イタチ(メス)


・ニホンリス


・ムササビ


・ニホンザル


網猟免許に出題が想定される鳥獣

<狩猟鳥獣>

・マガモ(オス)


・コガモ(オス)


・ヒドリガモ(オス)


・ヒヨドリ


・ムクドリ


・ニュウナイスズメ


・スズメ


・カルガモ


・コジュケイ


・オナガガモ

<狩猟鳥獣と誤認されやすい鳥獣)


・オシドリ


・ツグミ


・カワラヒワ


・カシラダカ


・カケス


・マガン


・ドバト

以上、画像出典「狩猟読本」


鳥獣判別、動画で模擬テスト

狩猟鳥獣および狩猟鳥獣と誤認されやすい鳥獣の覚え方は、狩猟読本の鳥獣挿絵を切り取ってカードにして練習する人もあるようですが、手っ取り早く且つ繰り返し見られるよう動画を作ってみました。

音が出ます!
中央のをクリックすると再生します。
<第一種狩猟免許>
注!
この動画内では、「ゴイサギ」および「バン」が狩猟鳥獣となっていますが、非狩猟鳥獣に編入されました。

<わな猟免許>

まとめ

前述のとおり、鳥獣判別試験では基本的に狩猟免許講習会で使われる「狩猟読本」に掲載されている挿絵がそのイメージで出題されるかと思われます。
が、自治体によっては、左右反転させたり背景の画像をカットしたりして出題するところもあるようです。

また、はく製を使うところもあるとか?

狩猟鳥獣判別はコチラ↓ ↓ の記事も参考にしてみてください。



狩猟鳥類一覧

カワウ
マガモ
カルガモ
コガモ
ヨシガモ
ヒドリガモ
オナガガモ
ハシビロガモ
ホシハジロ
キンクロハジロ
スズガモ
クロガモ
エゾライチョウ
ヤマドリ(コジジロヤマドリを除く)
キジ
コジュケイ
ヤマシギ
タシギ
キジバト
ヒヨドリ
ニュウナイスズメ
スズメ
ムクドリ
ミヤマガラス
ハシボソガラス
ハシブトガラス

戻る

狩猟獣類一覧

タヌキ
キツネ
ノイヌ
ノネコ
テン(ツシマテンを除く)
イタチ(オス)
チョウセンイタチ(オス)
ミンク
アナグマ
アライグマ
ヒグマ
ツキノワグマ
ハクビシン
イノシシ
ニホンジカ
タイワンリス
シマリス
ヌートリア
ユキウサギ
ノウサギ

戻る